top of page

指導者紹介

パワフルな先生方の下、頑張ってレッスンしています♪

指揮者

原口 朝子
​  Haraguchi Tomoko

現役のオペラ歌手でもある先生が

熱心に"声も身体も使って''より具体的に指導してくださるので 

メンバー皆、楽しく 意欲的に練習に励んでいます。

  • Facebook
  • Instagram
1753341723618_edited.jpg

武蔵野音楽大学卒業、同大学院声楽専攻修了。ローマに短期留学。

ソプラノ歌手としての主な出演は、合唱曲では、モーツァルト『雀のミサ』(ミサ曲第9番)、フォーレ『レクイエム』などのソリストを務める。

オペラでは、モーツァルト『魔笛』(夜の女王)『フィガロの結婚』(スザンナ)、プッチーニ『ジャンニ・スキッキ』(ラウレッタ)、フンパーディンク『ヘンゼルとグレーテル』(グレーテル)、J.シュトラウス『こうもり』(アデーレ)、メノッティ『アマールと夜の訪問者』(アマール)『オールドミスと泥棒』(レティーシャ)、R.シュトラウス『ナクソス島のアリアドネ』(ツェルビネッタ)などに出演。

また、アンデルセン作品をもとにした音楽劇『お月さまがみていたおはなし』(お月さま役)名古屋公演、東京公演に出演。

また、法政大学多摩キャンパスにて「青島広志おしゃべりコンサート」、Hotel the Manhattanでのロビーコンサート、区役所やプラネタリウム・コンサート、ほか多くのコンサート、ラジオFM放送などに出演。

一般社団法人東京室内歌劇場、埼玉オペラ協会、さいたま市音楽家協会各会員。

コーロ・ブリランテさんは

朗らかで、気が良くて、脳天気なところもあって(*´艸`*)・・・そんな魅力的な女性の集まりです。素敵な合唱団だなぁ❤と感じております(^^♪

毎週木曜日に皆さんにお会いするのが、とても楽しみです。

qudnqutj_edited.jpg

ピアノ伴奏

矢内 直子
  Yanai Naoko

先生の情感豊かな 美しい音色のピアノ伴奏に支えられ 

気持ち良く歌っています。

名古屋市立菊里高等学校音楽科卒業。武蔵野音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業。 大学在学中は福井直秋記念奨学生として選考される。室内楽やソロとしても活動している。パイプオルガンの研鑽も積んでおり、2004年夏、アンドラ公国にて開催されたジグモンド・サットマリー氏のオルガン講習会に参加し最終日演奏会の出演者に選ばれた。合唱の伴奏においては宗教曲からポピュラーまでピアノ、オルガンでのレパートリーを広げている。

qudnqutj_edited.jpg

ピアノ伴奏

矢内 直子
  Yanai Naoko

先生の情感豊かな 美しい音色のピアノ伴奏に支えられ 

気持ち良く歌っています。

名古屋市立菊里高等学校音楽科卒業。武蔵野音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業。 大学在学中は福井直秋記念奨学生として選考される。室内楽やソロとしても活動している。パイプオルガンの研鑽も積んでおり、2004年夏、アンドラ公国にて開催されたジグモンド・サットマリー氏のオルガン講習会に参加し最終日演奏会の出演者に選ばれた。合唱の伴奏においては宗教曲からポピュラーまでピアノ、オルガンでのレパートリーを広げている。

bottom of page